
銀輪、銀世界、銀幕と三つの銀にまつわるブログです。レジャー兼アルペンスキーヤー、ロードレーサー、ハリ(ボリ)ウッド映画を愛する男
by junzi
写真で振り返る赤城山H.C
写真で振り返るまえばし赤城山ヒルクライムです。
前日はレースの受付とまえばしサイクルフェスティバル。
アイドルグループのステージ

選手や著名人のトークショー

サイクルメーカーや地場産業のブースが多数出展と賑やか。

夕食はざる蕎麦とカツ丼のセット。これが新そばでとても美味しかった。

いよいよ翌日はレース。
所定の場所に自転車を並べます。俺クラスでは50~100万円クラスのロードバイクがずらり。

<自己申告タイムでトップグループでのスタートです。
赤城山でよく練習しているキクミミさんも当然います。

スタート間近。私の場合、サイクルレースは全く緊張しません。アルペンレースはガチガチですが。

スタート!

毎年出場している地元じゃ有名らしい、リアル「弱虫ペダル」が同じグループから勢いよく飛び出します!
しばらくその子の後ろに着いてましたが、集団からちぎれ出したので前に。
「チクショー!」
と叫んでました。
いい大人になりそうです。
市街地を走る序盤はヒルクライムと言うよりもロードレース。
地元のギャラリーや声援がすごい。これがこそが最高のおもてなし。


前半はペースを押さえて集団で走ります。(真ん中が俺)

中盤になるとペースが合う人を見つけ、垂れないようにします。

終盤は持てる力を振り絞って走るのみ!

ゴールはもうすぐ。

ゴール!

リザルト

クラス別1007人完走中34位と上に30人以上もいるし
骨格的にクライマーにはなれないけど、せめて入賞レベルになりたいもの。
この日は食べませんが、ゴールエリアの観光センターでは、毎日サイクリストのみソフトクリーム1.5倍の大盛無料。

荷物を受け取り下山。(真ん中が俺)

下る途中もまだまだたくさんのサイクリストが登っていました。
表彰式

コースレコードは信濃山形の宮崎新一選手。同郷で同じ白石峠で練習しているのにこの差はやはり体重?ちなみに俺より13kg 軽いそうです。
1kg =1分と言われているが、背丈が同じくらいなので、俺も同じ体重になれば勝てるかも(笑)。その前に生きてない可能性が高いけど。
おまけ。

理由があって警察に拉致された俺のウインドブーカー。(白い方)
現在、会計課にて保管中。
送ってくれないとかで困った。
もし誰か前橋に行く人がいたら受け取って来て(笑)。
注意
写真は自前の他、朝日新聞、サンケイスポーツ、オールスポーツ、他の選手より拝借してます。
前日はレースの受付とまえばしサイクルフェスティバル。
アイドルグループのステージ

選手や著名人のトークショー

サイクルメーカーや地場産業のブースが多数出展と賑やか。

夕食はざる蕎麦とカツ丼のセット。これが新そばでとても美味しかった。

いよいよ翌日はレース。
所定の場所に自転車を並べます。俺クラスでは50~100万円クラスのロードバイクがずらり。

赤城山でよく練習しているキクミミさんも当然います。

スタート間近。私の場合、サイクルレースは全く緊張しません。アルペンレースはガチガチですが。

スタート!

毎年出場している地元じゃ有名らしい、リアル「弱虫ペダル」が同じグループから勢いよく飛び出します!
しばらくその子の後ろに着いてましたが、集団からちぎれ出したので前に。
「チクショー!」
と叫んでました。
いい大人になりそうです。
市街地を走る序盤はヒルクライムと言うよりもロードレース。
地元のギャラリーや声援がすごい。これがこそが最高のおもてなし。


前半はペースを押さえて集団で走ります。(真ん中が俺)

中盤になるとペースが合う人を見つけ、垂れないようにします。

終盤は持てる力を振り絞って走るのみ!

ゴールはもうすぐ。

ゴール!

リザルト

クラス別1007人完走中34位と上に30人以上もいるし
骨格的にクライマーにはなれないけど、せめて入賞レベルになりたいもの。
この日は食べませんが、ゴールエリアの観光センターでは、毎日サイクリストのみソフトクリーム1.5倍の大盛無料。

荷物を受け取り下山。(真ん中が俺)

下る途中もまだまだたくさんのサイクリストが登っていました。
表彰式

コースレコードは信濃山形の宮崎新一選手。同郷で同じ白石峠で練習しているのにこの差はやはり体重?ちなみに俺より13kg 軽いそうです。
1kg =1分と言われているが、背丈が同じくらいなので、俺も同じ体重になれば勝てるかも(笑)。その前に生きてない可能性が高いけど。
おまけ。

理由があって警察に拉致された俺のウインドブーカー。(白い方)
現在、会計課にて保管中。
送ってくれないとかで困った。
もし誰か前橋に行く人がいたら受け取って来て(笑)。
注意
写真は自前の他、朝日新聞、サンケイスポーツ、オールスポーツ、他の選手より拝借してます。
by junzi
| 2014-10-22 22:02
| レース・イベント
|
Comments(0)
カテゴリ
全体
レース・イベント
トレーニング
うんちくマテリアル
荒川CR近辺のショップ情報
ツーリング
自転車時事総論
ロードバイク技術
街乗り&自転車通勤
競技スキー
レジャースキー
スキーその他
映画の感想
たまにマラソン
ロードバイク チーム
スキー、スノボのチューン
スキー技術、基礎
スキー道具について
スキー場
スキーショップ、ネット通販
チューンナップ
スキーヤー、スキー選手
スキー場までの道中
未分類
レース・イベント
トレーニング
うんちくマテリアル
荒川CR近辺のショップ情報
ツーリング
自転車時事総論
ロードバイク技術
街乗り&自転車通勤
競技スキー
レジャースキー
スキーその他
映画の感想
たまにマラソン
ロードバイク チーム
スキー、スノボのチューン
スキー技術、基礎
スキー道具について
スキー場
スキーショップ、ネット通販
チューンナップ
スキーヤー、スキー選手
スキー場までの道中
未分類
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
お気に入りブログ
最新のコメント
がんばれ〜 |
by 名無し at 08:06 |
プロフにフルチューン7,.. |
by エンゲマル スッテンコロリ at 21:48 |
藁をもつかむ思いといった.. |
by ぎんさん at 21:28 |
本日カーボンフレームにカ.. |
by しばけん at 18:03 |
カーボンシートポストが折.. |
by いくさん at 11:13 |
サイクルメンテナンス .. |
by junzi at 22:27 |
アルミフレームなら折れた.. |
by junzi at 22:15 |
突然のコメント失礼します.. |
by いくさん at 13:36 |
直進だけなら25cがいい.. |
by junzi at 23:23 |
せがれが通学に利用するに.. |
by TBCコジマ at 00:56 |
メモ帳
最新のトラックバック
venushack.co.. |
from venushack.com/.. |
venusgood.co.. |
from venusgood.com/.. |
whilelimitle.. |
from whilelimitless.. |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
マラソンの思い出 |
from Anything Story |
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
カント調整は自分でやります |
at 2019-02-17 05:03 |
ノルディカとラングのコラボブーツ |
at 2019-02-12 22:42 |
連休スキー |
at 2019-02-12 02:39 |
いいづなリゾート杯 |
at 2019-02-04 07:15 |
限定クーポンで志賀高原 |
at 2019-02-02 18:25 |
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧